リンナイ湯沸器RUS-V51WTとRUS-V51VT 各製品の違いと比較
リンナイ湯沸器を購入するときに迷うのが、同種の製品。
RUS-V51WTとRUS-V51VTの違いはストレーナが搭載されていて取り外せるかどうかです。
RUS-V51WTはストレーナが搭載され取り外し可能なので、内部を掃除することができるます。
常にきれいなお湯で洗顔に利用したい場合は、衛生的であるV51WTがお奨めです。
一方RUS-V51VTはストレーナが取り外せないので掃除ができません。熱いお湯がでればOKという方は、こちらのV51VTの機種を購入されると良いでしょう。
|
|
リンナイ製品 RUS-V51XTとRUS-V51YT(WH/SL)
この記事を書いている時点では、こちらの機種は新世代となります。上述したRUS-V51WTとRUS-V51VTは旧製品(記事を書いている時点)になります。
V51XTのほうはV51VTに対応しており、ストレーナが取り外せません。
一方RUS-V51YT(WH・SL)はストレーナ搭載で取り外し可能です。
各商品の最安値価格
現時点での各機種の最安値のお店を紹介します。各店舗で比較してみると、旧製品のほうが安くなると思っていましたらそうでもなく、
旧製品のほうが数が少ないためか市場に出回っていないことから、値段が若干高くなっていました。
新製品のRUS-V51YTとRUS-V51XTの格安商品を売っているお店は、アマゾン、楽天、ヤフーショップから選択しています。
RUS-V51YT (ストレーナ搭載取り外し可)
アマゾン最安比較
楽天最安ショップ:¥20,288 (送料別途負担)
yahooショッピング最安値:¥20,000 (送料無料)
RUS-V51XT(ストレーナ取り外し不可)
アマゾン最安比較
楽天最安ショップ:¥18,678 (送料別途負担)
yahooショッピング最安値 :¥18,760 (送料無料)
関連記事
リンナイの湯沸かし器は、LPガス用と都市ガス用の2種類がありますので、ご家庭でご利用されているガスの種類に合わせて購入する必要があります。ご自宅の元栓を見ていただき、LPGか都市ガスかを確認の上、購入をしてください。(ガス栓からでるホースがオレンジ色の場合はLPガスを利用していると思われます。)
RUS-V51YT都市ガス用湯沸かし器
RUS-V51YT プロパンガス(LPG)用湯沸かし器
取り付け
取り付けはいたって簡単で、乾電池を入れて、湯沸器のガス栓と水道栓をつなげればOKです。その際、ガス栓と水道は閉めた状態で行ってください。水道の水の出が悪い時は、蛇口の調節を行ってください。